NP後払いとやらを申請
wowmaでの支払い方法で「NP後払い」というものがありました。
読んで字のごとく「後払い」です。購入後請求書が届くので、コンビニで支払えるというものです。
気になる費用は、請求書郵送代と手数料(商品代金の5%)で、
2000円位の商品で販売したら、手数料の総額はざっくり400~500円くらいでしょうか。
自分は購入手数料に転嫁させましたw
実はwowmaで以前コンビニ決済を取り入れてましたが、2-3割支払いが無いのでやめました!
支払いまで商品を保管しておかないといけないし、保管していても
「買ったこと忘れてた。やっぱりいらない」
とか
「支払い用紙が来ると思ってた」
とか
購入者さんのリテラシーがだいぶ低いので、カードか代引きのみにしてました。
ですが、
「後払い方式」というのがあったので
試しに導入。
しかし・・結構審査が長かったですw
法人の全部証明書出したり誓約書を出したり、ショップページに規定の文言を入れたり・・・
なかなか面倒でしたw
まあ、「後払いもできますよー」的な感じなので全然期待してませんでしたが・・・
翌日後払い方式で、一件売れてましたw
「ホントか!?」と目を疑うような出来事が。。
今後売れてくれることを祈ります( ;∀;)
では。
★LINE始めました!登録してくれた方にお得なプレゼント配布中^^
http://sumiyoshiya2015.sakura.ne.jp/hukugyou/index.html
※相互リンク紹介サイト募集中
☆彡オンラインサロン入ってます^^お値打ち情報満載で月額安いです!
鈴木正行のコミュニティーMサロン
★チャットワークはこちら!
https://chatwork.com/KTS
★Twitterで普段言えないことをつぶやいてます
https://twitter.com/kawashimatenbai
YouTubeもやってます!
★チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCW_Ey8M8I3o1JCB2OyCYzHA/?sub_confirmation=1
★節約チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC3naD1yL6PqlpzUolPXYdUQ
★節約リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLRl2vogZhV_1YS2eP7OtOtHTP5nnubq6S
★ネットビジネスで家を買ったブログ
https://00m.in/pGwIy
★節約情報
http://sumiyoshiya2015.sakura.ne.jp/hoken/kawashima-seminar.html
★FB
https://www.facebook.com/kawashima1225
http://sumiyoshiya2015.sakura.ne.jp/hukugyou/index.html
※相互リンク紹介サイト募集中
☆彡オンラインサロン入ってます^^お値打ち情報満載で月額安いです!
鈴木正行のコミュニティーMサロン
★チャットワークはこちら!
https://chatwork.com/KTS
★Twitterで普段言えないことをつぶやいてます
https://twitter.com/kawashimatenbai
YouTubeもやってます!
★チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCW_Ey8M8I3o1JCB2OyCYzHA/?sub_confirmation=1
★節約チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC3naD1yL6PqlpzUolPXYdUQ
★節約リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLRl2vogZhV_1YS2eP7OtOtHTP5nnubq6S
★ネットビジネスで家を買ったブログ
https://00m.in/pGwIy
★節約情報
http://sumiyoshiya2015.sakura.ne.jp/hoken/kawashima-seminar.html
★FB
https://www.facebook.com/kawashima1225