JANコードを追加したら新規登録できなくなった→解決
こんにちわ。
11月だというのに、あまり寒く無いですよね。北海道は雪のようですが。。。?
先日、JANコードが無くなってきたので新たに追加しまして(無料でした)、「さあ、バンバン登録していくでー」と
意気込んでやっていた(登録は在庫ファイルでやってます)のですが、ある日・・・
商品登録ができなくなりました( ゚Д゚)
うそーーー!?!?!?!
わけわかんないですよね。在庫ファイルのレポートがこちら↓
コメントをよーく読んでも意味わかりませんw
「商品詳細ページを新規に作成する権限を一時停止、または取り消すことがあります」なんて、怖いですよね(;´Д`)
慌ててテクサポに電話しましたところ
テクサポ:「御社がメーカーから正式に卸をしている証明書を出してください」
私:「いえ、自分がメーカーなので証明書はありません」
テクサポ:「では、御社がJANコードを正式に使用している証明を出してください。」
私:「わかりました・・・」
うーん。そういえば一度昔同じようなことありました。←思い出すの遅い!!(;’∀’)
JANコードを新たに取得すると、2000とか5000とか、連番もらいますよね。その連番を使い切って追加すると
amazonの中で「連番じゃないから新規JANなのか?」ということで一度ロックがかかるそうです。
なんてはた迷惑なシステムなんでしょうか・・・。
けど、自分がJANコードを買って使っている証明ができればいいんです。自信もって提出しましょう。
郵送じゃなくてスマホで写真撮ってアップすればOKです。
自分は
・GS1登録通知書
・商標
・法人番号指定通知書
・全部事項証明書
と、思いつく限りの書類を送りました。担当部署に回すという回答があり、沙汰を待ちます。
この期間新規登録ができないばかりか、今後どうすればいいのかな?なんて考えてしまうので、イヤーな時間ですよね:;(∩´﹏`∩);:
翌日結果のメールが来てました↓
というわけで無事解決。
ホント、余計な時間でした・・・
まあ無事解決できたので、ここにアップいたします。
ではまた(^^)/
http://sumiyoshiya2015.sakura.ne.jp/hukugyou/index.html
※相互リンク紹介サイト募集中
☆彡オンラインサロン入ってます^^お値打ち情報満載で月額安いです!
鈴木正行のコミュニティーMサロン
★チャットワークはこちら!
https://chatwork.com/KTS
★Twitterで普段言えないことをつぶやいてます
https://twitter.com/kawashimatenbai
YouTubeもやってます!
★チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCW_Ey8M8I3o1JCB2OyCYzHA/?sub_confirmation=1
★節約チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC3naD1yL6PqlpzUolPXYdUQ
★節約リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLRl2vogZhV_1YS2eP7OtOtHTP5nnubq6S
★ネットビジネスで家を買ったブログ
https://00m.in/pGwIy
★節約情報
http://sumiyoshiya2015.sakura.ne.jp/hoken/kawashima-seminar.html
★FB
https://www.facebook.com/kawashima1225