【amazonマニアック】カタログ修正依頼は簡単!

こんにちは!

今日はamazonで出品した時に、自分ではどうやっても修正できない自分の商品ページの修正を

amazonに簡単に依頼して修正してもらえる方法をご紹介します。

※ややマニアックな内容です^^中級者向けかな?

たとえば、この商品ですが、

この赤く囲ったところ「ヒールの高さ 5cm」ですが、実際測ったら3cmでした(;´Д`)

購入者さんから指摘されたので、慌てて直そうと思ったんですが

amazonの仕様が変わったのか何なのか、在庫管理画面からも在庫ファイルからも修正ができません・・・。

テクサポに聞いたところ「バリエーションを解体して、もう一度組みなおせばOKです」とのこと。

ですがバリエーション解体して直らなかったらどうすんの(すでにテクサポ信じてないw)?と食い下がったところ

「ではカタログ修正依頼をしてください」と。

amazonの方でカタログ修正してくれるんですが、その際

「メーカーの仕様書が必要です」と言われました。

そんなもんあるわけないじゃん^^

詳しく聞いてみたら、「メーカーのHPがあれば参照しますので、申請するときURLを付けてください。その際JANコードが付与されている証明も必要です」と。

うーん。

メーカー自体ないんですが(自社ブランドで、自分がメーカーのようなもんなので)・・・。

そこでちょっと考えました。

・・・・・

・・・・・

・・・・・

そうだ!

「自社ショップに該当商品を出品して、JANコードを説明文に入れてamazonに渡せばいいんじゃね?」

さっそく自社ショップ(もともと見せる用に作ってありました)に出品して、amazonにURLを付けて申請!

すると数時間後、カタログ修正完了の報告が!無事ヒールの高さは修正されました!

証拠がこちら↓

ヒールの高さが5cm→3cmに無事修正されました!

よく、カタログ修正はハードル高いと言われますが、自社ショップを作ってしまえば何てことありません(自分ブランドの商品で、新規出品に限ります。他はわかりません^^)!

簡単に安く作れるので、ぜひ一つ持っておくことをお勧めします(ヤフオクストアとかじゃなくて、オリジナルドメインとかあった方がいいですね)。

では!

登録お願いします

★LINE始めました!登録してくれた方にお得なプレゼント配布中^^
http://sumiyoshiya2015.sakura.ne.jp/hukugyou/index.html

※相互リンク紹介サイト募集中

☆彡オンラインサロン入ってます^^お値打ち情報満載で月額安いです!
鈴木正行のコミュニティーMサロン

★チャットワークはこちら!
https://chatwork.com/KTS

★Twitterで普段言えないことをつぶやいてます
https://twitter.com/kawashimatenbai

YouTubeもやってます!
★チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCW_Ey8M8I3o1JCB2OyCYzHA/?sub_confirmation=1

★節約チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC3naD1yL6PqlpzUolPXYdUQ

★節約リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLRl2vogZhV_1YS2eP7OtOtHTP5nnubq6S

★ネットビジネスで家を買ったブログ
https://00m.in/pGwIy

★節約情報
http://sumiyoshiya2015.sakura.ne.jp/hoken/kawashima-seminar.html

★FB
https://www.facebook.com/kawashima1225